お茶の効能は?
A.お茶はもともと薬として服用されていたことも
あり、身体に有効な成分が多く含まれています。
カテキン→抗酸化作用・肥満予防・殺菌作用など
テアニン→リラックス効果など
カフェイン→疲労回復・利尿作用など
ビタミンC→免疫力向上・風邪予防など
フッ素 →虫歯予防など
ミネラル→夏バテ防止など
お茶はどうやって保管するの?
A.
・未開封→冷蔵庫(もしくは冷凍庫)で保存。使う時は、常温に戻してから使用します。なぜなら、いきなり開封すると温度差で発生する水滴を吸収し、鮮度を損ねるためです。
・開封後→密封性と遮光性のある容器に移し、冷暗所に保存。冷蔵庫での保存は茶葉が庫内の匂いを吸収したり、出し入れで湿気を帯びたりするので避けましょう。